
WordPressのプラグインは複数のファイルで構成されており、それらを圧縮したzip形式で配布されています。当サイトで配布しているプラグインも同様に、zip形式で圧縮して配布しています。
本記事では、こういったzip形式で圧縮されているプラグインのインストール方法を解説します。
Contents
プラグインのインストール
WordPressの管理画面からプラグインページに移動し、画面上部の「新規追加」ボタンをクリックします。
「プラグインを追加」ページに移動するので、画面上部の「プラグインのアップロード」ボタンをクリックします。
アップロード画面に移動します。アップロード画面では、プラグイン関連のファイルをまとめたzip形式のファイルをアップロードする事が出来ます。
アップロード方法は、画面中央部に表示された「ファイルを選択」をクリックします。
エクスプローラーからファイルを選択する画面に切り替わるので、プラグインのzipファイルを選択して「開く」をクリックします。
アップロード画面に戻るので、「今すぐインストール」ボタンをクリックします。
以上でプラグインのインストールが完了です。
プラグインの有効化
本を買っても、読まなければ意味がありませんよね?家に置いておくだけでは宝の持ち腐れです。
同様に、インストールしたプラグインも有効化しないと機能を使うことが出来ません。インストールするだけでは意味が無いのです。
インストール後にプラグインを有効化する方法は2つありますので、ここではそれぞれの方法を解説します。
プラグインをインストールした直後は上記画面が表示されます。
この画面が表示されたあと「プラグインを有効化」ボタンをクリックする事により、プラグインを有効化することが出来ます。
プラグイン一覧画面からもプラグインを有効化することが出来ます。一覧画面を開いている状態で、有効化したいプラグインの「有効化」リンクをクリックする事により、プラグインが有効化されます。
なお有効化したプラグインを無効化したい場合は、プラグイン一覧画面内で停止したいプラグインの横に表示されている「停止」リンクをクリックしてください。